40代の肌は「乾燥・シミ・小ジワ・ハリ不足」など、年齢サインが一気に現れる時期。朝は紫外線や乾燥といった外的ダメージにさらされ、夜は日中のダメージが修復される大切な時間です。
そこで活躍するのが「朝用」と「夜用」の美容液。それぞれ役割が異なり、朝は 守り(潤い・紫外線対策・化粧崩れ防止)、夜は 修復(保湿・再生・集中ケア) を目的としています。
本記事では、40代におすすめの朝用・夜用美容液をランキング形式で紹介しつつ、選び方や使い分けのコツも詳しく解説します。
40代朝用美容液おすすめランキング10選
1. 資生堂 アルティミューン パワライジング コンセントレート
資生堂を代表するロングセラー美容液。肌の免疫力に着目した独自技術と保湿成分を配合し、日中の外的ストレスから肌を守ります。軽やかでみずみずしいテクスチャーは朝のスキンケアに最適。紫外線や乾燥などのダメージ要因にさらされる40代の肌に必要な「守り」と「潤い」を同時に与えます。
- おすすめポイント:朝用・夜用どちらにも使える万能型。化粧ノリがアップするため、ベースメイク前に使うと違いを実感。
- 口コミ:「朝に使うと一日中乾燥しにくい」「肌の調子が安定する」
2. SK-II スキンパワー エアリー
軽やかな質感と高い保湿力を両立させた朝向き美容液。SK-II独自成分ピテラ™と保湿成分が肌を整え、日中も乾燥しにくい状態をキープします。さらっとしたテクスチャーなので、メイク崩れを防ぎたい人におすすめ。
- おすすめポイント:乾燥によるメイク崩れに悩む40代に。軽さと持続力のバランスが優秀。
- 口コミ:「夕方になっても頬がカサつかない」「ベタつかず朝用にぴったり」
【PR】
3. ランコム ジェニフィック アドバンスト
発酵成分とプレバイオティクスを配合し、肌のバリア機能をサポート。朝に使うと潤いと透明感が高まり、健康的な肌印象へ導きます。軽やかで浸透が早いため、忙しい朝でも使いやすいのが魅力。
- おすすめポイント:朝の時短ケアに最適。夜用としても使えるが、特に朝のメイク前におすすめ。
- 口コミ:「使うとメイクのりが全然違う」「乾燥によるくすみが出にくくなった」
4. イヴ・サンローラン ピュアショット ライトセラム
抗酸化成分を豊富に配合し、紫外線や大気汚染など日中の酸化ストレスから肌を守る美容液。テクスチャーはみずみずしく、さっとなじんで肌をなめらかに整えます。透明感を重視したい人におすすめ。
- おすすめポイント:日中の酸化ダメージ予防に特化。透明感を守りたい40代女性に◎
- 口コミ:「朝の肌が明るく見える」「使い続けてくすみが減った」
5. POLA ホワイトショット CXS
美白ケアと日中のダメージ予防を兼ね備えた美容液。独自成分がメラニンの生成を抑制し、シミ・そばかすを防ぎます。さらっとしたテクスチャーで朝の使用感も快適。
- おすすめポイント:シミ・くすみを予防したい人に。日焼け止めとの相性も良い処方。
- 口コミ:「朝使うと透明感が増す感じ」「長く使うほどシミが薄くなった」
6. エスティローダー デイウェア セラム
抗酸化成分と保湿成分をバランスよく配合した朝専用セラム。紫外線や乾燥、環境ストレスから肌を守りながら、軽やかに潤いを与えます。ほんのりフレッシュな香りが朝のケアを心地よく演出。
- おすすめポイント:日中の肌疲れや酸化ダメージを防ぐ「守りの美容液」。
- 口コミ:「肌が夕方まで元気に見える」「乾燥とテカリの両方を防げる」
7. コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアセラム
多重層リポソームが時間差で美容成分を届ける技術を採用。朝に使うと、夕方までしっとり感が続きます。軽やかなのにしっかり潤うバランス感が朝ケア向き。
- おすすめポイント:乾燥とくすみを同時にケアしたい人に。続けやすい定番アイテム。
- 口コミ:「肌がしっとりして夕方の疲れ肌が目立たなくなった」
8. キールズ DS UVディフェンス セラム
美容液と日焼け止めを兼ねたハイブリッドアイテム。SPF効果で紫外線から守りつつ、ヒアルロン酸がしっとり感を与えます。忙しい朝の時短ケアにぴったり。
- おすすめポイント:朝のスキンケアを最小限にしたい人におすすめ。
- 口コミ:「これ一本で潤い+UV対策ができるので便利」「メイク崩れしにくい」
9. オルビス ディフェンセラセラム
日中の乾燥ダメージを防ぐことに特化したセラム。無油分・無香料で敏感肌でも安心して使えます。メイクとの相性もよく、肌に透明感をプラス。
- おすすめポイント:デリケートな肌を守りたい40代女性に。オフィス乾燥対策にも◎
- 口コミ:「乾燥でカサつきやすい頬が夕方までしっとり」「低刺激で安心」
10. 無印良品 敏感肌用 美容液
天然水をベースにした低刺激処方で、敏感肌の人でも安心して朝に使えます。プチプラながら保湿力が高く、時短スキンケアに役立つ一品。
- おすすめポイント:シンプルケア派・コスパ重視派に最適。朝の潤い補給に。
- 口コミ:「プチプラなのに潤う」「毎日たっぷり使えるのが嬉しい」
40代夜用美容液おすすめランキング10選
1. エスティローダー アドバンス ナイトリペア
夜用美容液の代名詞ともいえるロングセラー。肌の修復に着目した独自テクノロジーを採用し、睡眠中に日中のダメージをリセットします。ヒアルロン酸による高い保湿力で乾燥小ジワを和らげ、翌朝にはふっくらとしたハリ感を実感できます。
- おすすめポイント:ナイトケア美容液を初めて使う人にも最適。あらゆる肌質に対応できる万能型。
- 口コミ:「朝起きたときの肌の柔らかさが違う」「くすみが抜けて化粧ノリが良くなった」
2. 資生堂 バイタルパーフェクション ナイトセラム
資生堂独自の美白・エイジングケア成分を配合した夜用美容液。睡眠中にメラニン生成を抑え、シミ・くすみを防ぐと同時に保湿も叶えます。とろみのあるテクスチャーで肌を包み込み、翌朝は透明感が増すような仕上がりに。
- おすすめポイント:美白と保湿を同時に叶えたい40代女性におすすめ。
- 口コミ:「夜使うと翌朝の肌がワントーン明るくなる」「乾燥ジワも目立ちにくい」
3. ランコム ジェニフィック アドバンスト ナイトセラム
肌のマイクロバイオーム研究に基づいて開発された夜用美容液。善玉菌のバランスを整えることで、睡眠中の修復力をサポートします。乾燥や肌荒れを防ぎ、しっとりなめらかな質感に導きます。
- おすすめポイント:夜の肌環境を整え、敏感期でも使いやすい処方。
- 口コミ:「夜に塗ると翌朝の肌がふっくら」「乾燥で荒れやすい時期も安心して使える」
4. SK-II スキンパワー ナイトエッセンス
SK-II独自のピテラ™をはじめ、保湿・ハリ成分をたっぷり配合。特に乾燥や弾力不足が気になる40代の肌を、寝ている間に集中ケアします。リッチなテクスチャーなのにベタつかず、しっとり感が長時間持続。
- おすすめポイント:翌朝の「ふっくら感」と「透明感」の両方を狙いたい人に。
- 口コミ:「寝る前に塗ると、朝の肌が見違えるほどなめらか」「乾燥崩れしにくくなった」
5. POLA B.A グランラグゼ ナイトセラム
POLAの最高峰B.Aシリーズから登場した、ナイトケアに特化した高級美容液。コラーゲンやエラスチン生成をサポートする成分を配合し、夜の間にじっくり肌を立て直します。ハリ不足や深い乾燥ジワに悩む人にぴったり。
- おすすめポイント:投資する価値のある一品。特別なケアを求める人向け。
- 口コミ:「価格は高いけれど効果を実感」「肌の密度が上がった感じ」
6. ドゥ・ラ・メール ザ・コンセントレート
世界的に評価されるラグジュアリーブランドの集中ケア美容液。夜の修復タイムに合わせて使うと、乾燥ダメージを落ち着けてバリア機能をサポートします。こっくりした質感で、荒れやすい40代肌を包み込みます。
- おすすめポイント:敏感期や肌トラブルで揺らぎやすい人におすすめ。
- 口コミ:「乾燥による赤みが落ち着いた」「肌が安定して強くなった感じ」
7. イヴ・サンローラン ピュアショット ナイトセラム
二層タイプのユニークな夜用美容液。オイルと美容成分を混ぜて使うことで、睡眠中の肌を濃密にケアします。翌朝はつるんとなめらかな肌を実感できると話題。
- おすすめポイント:オイル美容液が苦手な人でも使いやすい軽さ。香りも高評価。
- 口コミ:「寝ている間に肌が生まれ変わったよう」「朝のキメが整ってメイクが映える」
8. コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアセラム
リポソーム技術によって、美容成分を長時間肌に届けることができる美容液。夜に使えば、朝までしっとり感が続きます。軽やかで浸透感が高く、敏感な肌にもなじみやすい処方。
- おすすめポイント:乾燥が特に気になる人、保湿持続力を求める人に。
- 口コミ:「夜使うと朝まで潤いが持続」「ごわつきがなくなり肌が柔らかくなる」
9. ファンケル ナイトチャージセラム
無添加処方で肌に優しい夜用美容液。睡眠中にダメージを修復する植物成分を配合し、コスパの良さも魅力です。軽めのテクスチャーでベタつかないので、気軽に使えます。
- おすすめポイント:デイリーに続けたい人、ナイトケア初心者に◎
- 口コミ:「翌朝の肌の疲れ感が軽減」「安心して毎日使える」
10. 無印良品 エイジングケア美容液
プチプラながら、植物由来の保湿成分をたっぷり配合した美容液。夜の集中ケアとして使うと、乾燥による小ジワやごわつきを防ぎます。敏感肌でも使いやすいシンプル処方。
- おすすめポイント:コスパ重視派や初めて夜用美容液を試したい人に。
- 口コミ:「安いのに保湿力が高い」「毎日惜しみなく使えて助かる」
朝夜で美容液を使い分けるメリット
朝用の目的
- 紫外線・酸化ダメージを防ぐ
- 乾燥小ジワを防いでメイクノリを良くする
- 軽やかな使用感で日中も快適
夜用の目的
- 睡眠中の肌再生をサポート
- 濃厚な保湿で乾燥ジワやハリ不足を補う
- 癒やしの香りや質感でリラックス効果
朝夜兼用はできる?
万能タイプもありますが、40代は「朝は守り・夜は修復」で使い分けた方が確実に効果を感じやすいです。
美容液の選び方(朝夜比較)
成分で比較
- 朝用:ビタミンC誘導体・ナイアシンアミド・抗酸化成分・軽やかな保湿成分
- 夜用:セラミド・ヒアルロン酸・レチノール・ペプチド・濃密オイル系
テクスチャで比較
- 朝用:さっぱり・軽やか(メイク崩れ防止)
- 夜用:濃厚・とろみ・オイル感(集中ケア)
価格帯で比較
- 朝用:デパコスでワンランク上の仕上がり、プチプラでデイリー潤い補給
- 夜用:デパコスで特別ケア、プチプラで毎日たっぷり使う
効果的な使い方の違い
朝
- 化粧水後すぐに美容液
- ハンドプレスでなじませる
- 部分的に重ねづけ(目元・口元)
- 日焼け止めを必ず重ねる
夜
- クレンジング・洗顔後、化粧水のあとすぐ
- 美容液を顔全体に広げ、ハンドプレス
- 部分的に重ね塗り(乾燥小ジワ・ハリ不足の部分)
- 乳液やクリームでフタをする
【PR】
まとめ
40代の肌は、朝と夜で異なるケアが必要です。
- 朝は「守り」:紫外線・乾燥から肌を守る
- 夜は「修復」:濃密な潤いで肌を立て直す
両方をバランスよく取り入れることで、日中も夜もトラブルを防ぎ、翌朝の肌がふっくら明るい印象になります。
👉 まずは朝・夜どちらかに取り入れ、慣れてきたら両方で使い分けるとより効果を実感できます。
FAQ
Q1:朝用を夜に使ってもいい?
→ 軽めなので夜の修復力は弱め。夜は夜用がおすすめ。
Q2:夜用を朝に使ってもいい?
→ ベタつきやすくメイク崩れの原因になるため不向き。
Q3:予算的にどちらかしか選べない場合は?
→ 紫外線ダメージが蓄積しやすいので「朝用」を優先すると良い。
Q4:敏感肌でも朝夜両方使える?
→ 低刺激処方や無添加のブランドを選べばOK。初めは週数回から試すと安心。
Q5:継続使用で効果は出る?
→ 美容液は最低3週間〜1ヶ月継続することで、乾燥や透明感の違いを実感しやすい。


コメント